
【うずまきの法則】
うずまきの法則とは、関係にしても地理にしても、ターゲットから一番遠いところから攻めるというものだ。
遠い人への聞き込みはターゲットの耳に入りにくいほか、聞かれた人も話しやすいと言う利点がある。
実際に訪問して聞きだす場合、ターゲットがマンション住みだったら「マンションの自治会」と言う設定で
聞き込みを行ったり、町内会の役員と偽って、「町内会の災害対策用の名簿を作るので、
住んでいる方全員の名前と電話番号を台帳に記入していただけますか」と聞き出せば
すんなり教えてくれるだろう。
back⇒